今回は、30代男性におすすめの婚活アプリおすすめランキングを紹介しよう。30代になると、周囲の友人が結婚していて、ちょっとそろそろ婚活をしないとやばいんじゃないのって思われる方も多いはず。
実際に、20代後半から30代前半は男性が最もモテる時期。一方で、30代後半になると、この歳でもまだ結婚していないと言うことは何かわけがあるのではって思われやすいと言う側面があるのも事実。
と言うことで、そのような実態も踏まえた上で、30代の男性の方が婚活アプリを選ぶ際にはどのようなポイントに注意すべきなのか?
また、どのようなマッチングアプリがおすすめなのかを、マッチングアプリを使い倒してきた37歳の私、高橋が詳しく解説します。
【最初に結論】30代男性におすすめの婚活アプリランキング
最初に結論から申し上げます。30代の男性におすすめの婚活アプリですが、使うなら以下の5つの婚活アプリでほぼ決まりです。
- ペアーズ:田舎から都会まで会員数が豊富で、体験談もしっかり掲載されていて信頼度が非常に高い
- ゼクシィ縁結び:顔写真100%!男女両方課金なので、真剣度の高いユーザーが非常に多い
- マリッシュ:バツイチも多く一回失敗体験があるからこそ真面目な人と出会いたい人におすすめ
- ラブサーチ:人数が少ないからこそ逆に一つ一つの出会いを大切にする人が多い
- Omiai:ヤリモクや業者の危険人物はイエローカードでわかる
それぞれのおすすめポイントを解説していきますが、最初に、30代の方がマッチングアプリを選ぶ際に注意しておきたいポイントを解説します。
30代の男性の婚活アプリ戦略で大事なこと
それでは、最初に30代の男性のための婚活アプリ戦略を解説しよう。
まず前提の話なのですが、男性は20代後半から30代前半の時期が女性から人気が高い時期だ。と言うことで、「いいね」は集まりやすいと言うこと。逆にこの年齢層でいいねが集まらない場合は、プロフィールの書き方が間違っているケースが高い。
逆に30代後半になると、女性からこの人何か訳ありなのではと思われる可能性が高くなる。こればかりは仕方のない事実。だから、この記事を読まれている30代後半のあなたは、プロフィール項目は全て完璧にしないと、なかなかいいねが集まらない。
私も今まで、婚活アプリを使っての婚活をサポートしてきた経験があるのだけど、残念なことに、30代後半の方のいいねの数を最初に見たときには大抵壊滅状態。閑古鳥が鳴いている状態なのだ。
しかし、プロフィール項目で良いと言われていることを徹底的にカバーしてもらうことで、30代後半の方でもいいねが急激に増えて、今まで1ヶ月で1人も出会えなかったのに、1ヶ月で4人の女性と出会えるようになった女もいた。
と言うわけで、正直な話、できないことはないのだ。断言する。
30代前半の場合は、比較的いいねが集まりやすく、30代後半になると、いいねが集まりにくくなる。これは、過去に私が指導してきたコンサル生を見ていても明らかで、重要なことはただ一つ。プロフィールの作り込みである。
逆に、これができなければ、どのマッチングアプリでも出会うのは困難になるので、要注意である
30代男性のためのマッチングアプリの選び方
続いて、30代男性がマッチングアプリ・婚活アプリを選ぶ際に検討すべきことを解説しよう。最初に言えばどのマッチングアプリでも出会えないことはないです。
プロフィールをしっかりと埋めて異性から好感を持てもらえる状態になれば、特に問題はない。
ただし、アプリによって特徴が異なるので、あなたの状況や希望で合わせた方が出会いやすくなるのは事実だ。意識すべきポイントは以下の3つだ。
会員数が多いのか?少ないのか?
最初に検討したいのが会員数が多いのか?少ないのか?個人的な体験談で申し上げると、どっちも魅力があるのは事実。会員数が多いマッチングアプリの場合、当然ながら、地方や田舎でもマッチングできる可能性は高くなる。ただし、ライバルが多いので、自分の希望する人と繋がれなかったりすることも少なくない。
逆に少ないと人が少ない地域にお住いの場合、なかなかマッチングはしにくい。でも、少ない分、1回、1回のマッチングをしっかりと見てもらえる可能性が高く、そう言う意味ではしっかりと自分のプロフィールを見て検討してほしい人にはおすすめだ。
人数が多いマッチングアプリだと、1回1回の重みが少なくなってしまうから、大抵は写真のプロフィール画像のみで判断されがちだ。
真剣なユーザーが多いのか?少ないのか?
真剣なユーザーがしっかりといるのかも検討すべき材料である。特に30代の男性の場合、そろそろ本気で結婚をしたいと考えられるケースも多い。
基本的に、今回ご紹介する婚活アプリは真剣度の高いユーザーが集まりやすい。ただし、それでも、男女ともに課金なのか?一度離婚歴があったりするのかなど、アプリで仕様がやや異なるので、それで、多少の真剣度は変わってくる。
他にもプロフィール写真を自分の顔写真で設定しているのかなど。アプリの中には、自分の顔写真以外でも登録できるものもあって、そう言う場合は婚活に対する真剣度がやや落ちてしまうことも。
アプリによっては、単純に恋活や友達づくりなど、軽い気持ちで登録している人たちもいるので、その点は注意が必要なのだ。
業者や不審人物が少ないのかどうか
業者や不審人物だがアプリによってはサクラや業者、不審人物が少なからずいる。これは事実だ。
特に、リリースされたばかりのマッチングアプリや女性が無料で使えるものには、業者や不審人物が紛れているケースもある。
もちろん、危険人物は見破り方があって、それができたら問題ないので、優先順位は低め。とは言え、まじで業者やサクラだらけなアプリもあるので、そこは注意が必要。
今回は、全体的に、業者や不審人物、危険人物の類が少ないものを選んでいるので、その点は安心していただいてOK。(残念ながら、あの手この手で彼らはアプリを使ってくるので、完全排除は不可能)
以下の記事も参考に。
>> マリッシュで危険人物を発見!トラブルに巻き込まれない対処法
基本的にどのマッチングアプリも対処法は一緒。
30代の男性におすすめのマッチングアプリランキング
それでは、30代男性が使うことで、理想の異性との出会いが見つかるマッチングアプリを紹介します。
1位:会員数トップで結婚まで行った人の体験談の数も日本一のペアーズ
大きな3つの特徴 | 基本料金 | こんな人に おすすめ |
1000万人超え! 田舎でも使える! 運営歴7年の老舗! |
3,480円 男性のみ |
20代〜40代 恋活や婚活に |
2012年から7年の実績のある株式会社エウレカが運営する老舗のマッチングアプリ。
30代のユーザーも多く、30代の場合は、20代後半から30代の女性を狙うのがベスト。私の試してみた感じ、20代前半の女性とはややマッチングしにくい。
ですが、婚活に真剣なユーザーが20代後半から30代に多くいるので比較的出会いはスムーズ。
成婚実績が2019年1月時点で20万人で、体験談を写真付きで掲載しているため、信頼度が非常に高いのが、他のマッチングアプリと異なるポイント!

会員数と真剣なユーザーという観点で見たらピカイチです。特に田舎の方でも出会えるのが新生のアプリにはない魅力。
さらに、ペアーズではコミュニティ機能が非常に充実していて、相手の趣味や興味がわかりやすい。

私も使ってみたが、相手の細かい興味を知る上でとても役立ち、会話の際にどんなトークをかけたらいいか、わかったので、その点でもよかった。
Pairs(ペアーズ)は以下のような人におすすめ
- 田舎や地方の方!
- 恋活から婚活まで色んなタイプの異性と出会いたい方
- データや実績が確実にあると断言できる老舗のマッチングアプリを使いたい方
Pairs(ペアーズ)で素敵な異性を見つけたい方はこちら↓
【関連記事】
>> 【体験談】ペアーズ(Pairs)を7日ガチで使った感想と男性向け分析結果
>> ペアーズの料金ご案内!無料と有料月額課金で何が違うの?
おすすめ2位:顔写真掲載率100%!男女課金で真剣度の高いユーザーが多いゼクシィ縁結び

大きな3つの特徴 | 基本料金 | こんな人に おすすめ |
安定のリクルート! 社交的で人見知りOK! 男女課金で真剣度高い! |
4,298円 男女とも |
20代後半〜30代前半の 恋活と婚活に |
ゼクシィ縁結びは、男女両方が課金で恋活や婚活に真剣な人たちが多く、結婚まで発展しやすい。
こちらのおすすめポイントは、婚活成功プランが付いていること。万が一期間内で相手を見つけられなかった場合、次の6ヶ月、及び、12ヶ月、無料で利用できるのだ。
マッチングアプリを初めて使う際に、最初の1ヶ月はメッセージ交換で詰まったり、マッチングしないという壁に当たってしまうケースも。あと、出会っても希望の人と出会うまでに6ヶ月を越すケースもあるので、その点は有利です。
あと、価値観診断という機能で、より良いマッチングを実現するための仕組みもあるのは魅力!
ゼクシィ縁結びは以下のような人におすすめ!
- 比較的真剣度が高く、社交的な異性が多いアプリを使いたい人
- サポートやマッチング機能性がとても優れている
- 出会うまで比較的スムーズで早いマッチングアプリを使いたい人
ゼクシィ縁結びで素敵な異性をすぐ見つけたい方はこちら↓
ゼクシィ縁結びを徹底解剖!サクラの有無など口コミを知りたい方はこちら!→【最新版】ゼクシィ縁結びの裏口コミ・評判から厳選した使う前に知りたいこと
3位:バツイチ経験ゆえの真面目な人が多いマリッシュ
大きな3つの特徴 | 基本料金 | こんな人に おすすめ |
再婚やシングルの方に! 無料通話機能あり! 真剣度が高い! |
2,980円 男性のみ |
30代以降の 恋活と婚活に |
マリッシュは、バツイチやシングルが多いマッチングアプリ。マリッシュには、「リボン」を使ったバツイチでも大丈夫と表示する機能があり、これによって、バツイチの方でも受け止めてくれる異性を見つけやすい!
また、バツイチということは人間的に欠陥があると思われるかもだが、むしろ、私が使った印象では、一回ダメだったからこそ、むしろ、次は円満な家庭生活が築けるようにと考えている人が多いなという印象を受けた。
なので、バツイチだから問題あるっていうよりは、すでに失敗を経験したからこその婚活に対する真剣度の高い異性と出会えるという感じ。バツイチが嫌という偏見がなければ全然おすすめできる。
顔写真の掲載率がよくないものの、無料通話機能があって、マッチングしたらすぐに連絡をすることが出来るのが魅力。。声と言うのは比較的信頼度は高いものです。
マリッシュは以下のような人におすすめ!
- 再婚したい、年の差婚をしたい人
- 子供のことを認めてくれる異性を見つけたい人
- 婚活に対する真剣度の高い30代以上の人
マリッシュで素敵な異性を見つけたい方はこちら↓
【マリッシュの関連記事】
>> 【最新】マリッシュの料金全解説!男性が無料で使える裏技とは?
>> 【2019年最新】マリッシュの裏口コミ・評判から厳選したあなたが知るべき情報
おすすめ4位:40代以上の年上女性を狙いたい方におすすめのラブサーチ

大きな3つの特徴 | 基本料金 | こんな人に おすすめ |
40代以上多め! ゆるい感じの恋活に 既婚者もいる… |
男性2,980円 女性無料 |
40代以降の 恋活や婚活に |
ラブサーチは40代以上の人たちが多数利用するアプリ。恋活やデートで異性を探したり、ご飯相手を見つけるなどやや恋活向けのアプリ。
人数が少ないという点ではデメリットなのですが、その分、女性からの返信は返って来やすいかなって感じ。
多くのマッチングアプリでは、1人の女性に対していいねが殺到する傾向がある。例えば、ペアーズ。倍率で言えば10倍とか100倍ってなりがちなのですがこのマッチングサイトは1倍から5倍くらい。
もちろん、数が少ないのはデメリットではあるものの、とはいっても、マッチングできる人たちの真剣度は高いです。
ラブサーチは以下のような人におすすめ
- 40代以降の男性の方
- ゆるい恋活を始めたい方
- 既婚者に対しても理解のある方
登録自体は無料なので、一度登録してみて良さそうなら課金して使ってみてください
おすすめ5位:20代後半から30代の女性が多く在籍して危険人物にイエローカード!Omiai

大きな3つの特徴 | 基本料金 | こんな人に おすすめ |
2012年からの老舗! 国内3番目の会員数 美女が多いと噂 |
3,980円 男性のみ |
20代後半〜30代の 恋活と婚活に |
やや料金が他のマッチングアプリと比較すると高いOmiai。このOmiaiは
イエローカードという仕組みを取っていて、過去に異性に対して、変なメッセージを送ったり、ネットワークビジネスなどへの勧誘行為をした人たちはイエローカードで目印がつく。つまり、怪しいとか、ヤリモクとか、婚活に真剣でない面倒な人たちを瞬時に判別できるというわけだ。
この点は他のマッチングアプリと比べると優秀です。あとは運営実績が大御所のペアーズと同じということもあって、実績のあるアプリを使いたい方には推奨できる。
Omiaiで素敵な異性を見つけたい方はこちら↓
Omiaiの体験談→Omiaiの口コミを実際に半年使って調べてみた結果!サクラはいる?料金や口コミ評判、おすすめの人を完全に網羅してまとめたよ!
30代男性におすすめの婚活アプリまとめ
ということで、今回は30代男性におすすめの婚活アプリをまとめてきた。まとめるとこんな感じ。
- ペアーズ:田舎から都会まで会員数が豊富で、体験談もしっかり掲載されていて信頼度が非常に高い
- ゼクシィ縁結び:顔写真100%!男女両方課金なので、真剣度の高いユーザーが非常に多い
- マリッシュ:バツイチも多く一回失敗体験があるからこそ真面目な人と出会いたい人におすすめ
- ラブサーチ:人数が少ないからこそ逆に一つ一つの出会いを大切にする人が多い
- Omiai:ヤリモクや業者の危険人物はイエローカードでわかる
正直、どのマッチングアプリでも最初に紹介した条件を満たしているので、その点は安心してほしい。あとは、とにかく使ってみて、プロフィールをしっかりと盛り込み、マッチングしてメッセージ交換をして出会うのみ。
使い方さえ間違えなければ、どれもしっかりと出会える優良アプリなので、是非とも試してほしい。