マリッシュの料金はいくらなのか、さらに、その料金とサービス内容からしてあなたに本当におすすめできるのかどうか解説します。
マリッシュ(marrish)は、バツイチ・シンママ・シンパパの方や、年の差婚、中年婚の方にはとても優良なマッチングアプリです。
そんな細かいニーズを満たしてくれるマッチングアプリ、マリッシュの料金体系や支払い方法が気になるところですが、今回はマリッシュの料金について1から100まで全部解説していきます。
特にマリッシュが初めてで、料金を払おうにも、本当に安いのか?コスパに見合っているのかと気になっている方は参考にしてください。
【結論!】マリッシュの料金体系!本当に安いの?コスパいい?
それでは、マリッシュの料金について、まずはいくら支払う必要があるのか解説します。
マリッシュでは女性の料金は無料!男性は有料だけど安い!
最初に一番気になる料金体系を解説します。女性は無料で使え、オプションサービスを使う場合には有料となります。一方で、男性はポイントを使うことで一部、メッセージ交換を無料ででき、自由にメッセージ交換がしたい場合は有料会員になるのが必須です。
そして、男性が有料会員になる時の料金は以下のようになっています。(税込価格です)
料金プラン | WEB版 | アプリ版 |
1ヶ月プラン | 2,980円 | 3,400円 |
3ヶ月プラン | 7,980円 月額2,660円 |
8,800円 月額2,933円 |
6ヶ月プラン | 13,980円 月額2,330円 |
14,800円 月額2,467円 |
12ヶ月プラン | 19,980円 月額1,665円 |
19,800円 月額1,665円 |
Web経由のブラウザ経由で支払いをするか、アプリを起動してから支払いをするのかによって、料金は変わり、WEBのブラウザ経由の方が料金は安いという特徴があります。
確かに嬉しいことに、マリッシュではポイントを貯めることでも使えないこともないですが、色んな女性にアプローチするとなると、女性は無料ですが、男性は課金必須です。
ただ、課金は必須とはいえ、マリッシュは主要なマッチングアプリの中ではかなり安いという特徴がありますので、解説します。
マリッシュは主要なマッチングアプリの中でもかなり安い!Omiai、with、マッチドットコム、東カレデート、dine、 タップル誕生と徹底比較!
マッチングアプリによって特徴が異なるとはいえ、主要なマッチングアプリの中でも、マリッシュは安いのか?他のマッチングアプリと料金を比較してみました。
アプリ | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | |
1位 | with | 3,400円 | 2,600円 | 2,300円 | 1,800円 |
2位 | マリッシュ | 2,980円 | 2,660円 | 2,330円 | 1,650円 |
3位 | マッチドットコム | 3,980円 | 2,793円 | 2,467円 | 1,759円 |
4位 | Pairs(ペアーズ) | 3,480円 | 2,860円 | 2,380円 | 1,898円 |
5位 | ゼクシィ恋結び | 3,480円 | 2,997円 | 2,755円 | 1,980円 |
6位 | イヴイヴ | 3,600円 | 3,200円 | 2,800円 | なし |
7位 | タップル誕生 | 3,900円 | 3,300円 | 2,966円 | 2,400円 |
8位 | Omiai | 3,980円 | 3,880円 | 3,780円 | 2,780円 |
9位 | ゼクシィ縁結び | 4,298円 | 3,888円 | 3,564円 | 2,592円 |
10位 | Dine | 6,500円 | 4,800円 | 3,800円 | 2,900円 |
11位 | 東カレデート | 6,500円 | 4,933円 | 4,133円 | なし |
基本的には3ヶ月か6ヶ月で使うことが多いので、3ヶ月を一つの基準にだいだい色のマーカーを入れています。
見て頂くとお分かりになるかと思いますが、マリッシュはマッチングアプリの中では非常に安い部類に入ります。ただし、キャンペーンやお得な企画等で他のマッチングアプリが安くなることもあり。
安いマリッシュの料金の支払い方法!銀行払いやクレカ決済の詳細を解説
それでは、マリッシュの料金の支払い方法を詳しく紹介します。
【アプリ版の場合】
- Apple ID決済
- Google play決済
【WEB版決済の場合】
- クレジット決済(VISA、Master、JCB、AMEX、DINERS、バニラVISA、VIZAデビット)
- 銀行振込
- コンビニ決済(コンビニダウンロード、コンビニダイレクト)
- 電子マネー(ビットキャッシュ決済など)
支払い方法はAppleやGoogleなどのシステムを使わないWEB決済が安いので、まずはアプリをインストール。
そのあとに、必要事項を入力して、有料会員登録をしないといけないタイミングで、ブラウザ(Google ChromeやSafariなど)でマリッシュをGoogle ChromeやInternet Explorer(IE)、Safariなどで検索してログインするようにしてください。ちょっとでもお得にマリッシュを利用することができますよ。
マリッシュのおすすめの料金プラン
個人的には、3ヶ月を推奨します。基本的にマッチングアプリは長々と使うものではありません。
というのも6ヶ月や12ヶ月で契約すると、まだ時間があるからいいやとなって、結果的に活動しない時期が出てしまうからです。
ただし、1ヶ月の場合は期間が少ないので、使い方に慣れないと、結局誰とも出会えなかったってことになりかねません。
私が過去に色んな方にマッチングアプリの使い方を紹介してきましたが、たいていの方は以下のようなパターンが多いです。
- 1ヶ月目:少しずつ使い方に慣れてマッチングできるようになる
- 2ヶ月目:メッセージ交換でデートまで実際に使って会い始める
- 3ヶ月目:彼女をゲットしてマッチングアプリを退会する
このようなパターンの方が全体的に多いです。なので、まずは3ヶ月プランを推奨します。登録自体は無料なので、まずは登録してみてくださいね。
【男性に朗報!】マリッシュは無料でメッセージ交換可能!
マリッシュは基本的に、女性は無料です。男性は有料会員になれば、メッセージ交換ができる仕組みをとっているのですが、実はマリッシュ、少しだけなら男性でも無料で利用できます。
無料ポイントを使うことで、メッセージ交換できますそして、このポイントがなくなると、メッセージ交換は出来なくなります。有料会員になればメッセージ交換をいくらでもできます。
この無料ポイントですが、もらえる機会は意外とたくさんあります。
- アプリに登録すると5ptもらえる
- プロフィールを全部埋めることで20ptもらえる
- 年齢確認をすると10ptもらえる
- 毎日ログインを30日繰り返すと70ptもらえる
最初の1ヶ月だけでもこれらをしっかりとこなすだけで、105ptもらえるという計算になります。
ちなみに、ポイントを手にすることでできるようになる事は以下の通り!
ポイントで可能になること | 消費ポイント |
いいね | 1pt |
特別プロフィールのチェック | 1pt |
超いいね | 3pt |
メッセージ付きいいねを送る | 3pt |
メッセージ付き特別いいねを送る | 5pt |
メッセージ送信 | 5pt |
メッセージ付き超いいね | 6pt |
【男性のみ】シンママ・再婚に理解ありますリボン | 10pt |
100pt以上も手にしているという事は単純に、3人〜5人くらいは出会える可能性が十分にあります。色んな女性にプローチしたいということであれば、ちょっと足りないですが、試しで無料で使ってみたいという場合はこのアプリは最適と言えます。
ほとんどのマッチングアプリでは課金しないとメッセージの交換ができないのですけど、そういう観点から言えば、無料のお試しキャンペーンがあるって考えてもOKかなって感じ。
無料で出会えないの?有料会員と無料会員の違いを解説!
マリッシュって無料で出会うことはできないのか?有料会員と無料会員の違いを紹介していきます!無料会員のままでも以下のことは出来ます。
- 登録する
- プロフィールを作成する
- いいねを受け取る
- マッチングする
- 受信したメッセージを受け取る
- 足跡を確認する
- グループを作る
- グループに加入する
では、有料会員と無料会員は何が違うのかというと、以下の点で異なります。
無料会員 | 有料会員 | |
相手のプロフィール閲覧する | ○ ポイント消費 |
○ |
「いいね!」を送る | ○ ポイント消費 |
○ |
メッセージを送る | ○ ポイント消費 |
○ |
相手の「いいね!」の数が分かる | × | ○ |
グループ内検索ができる | × | ○ |
最近メッセージを送った相手を検索する | × | ○ |
毎月10pt付与 | × | ○ WEB決済限定 |
無料でも登録をして「いいね」を受け取ったり、こちらから「いいね」を送ることも可能です。メッセージ交換もポイントを消費したら出来ます。
ただし、メッセージの交換が無制限に出来たり、いいねの数の把握や検索機能が使えるのは有料会員のみ。
無料でも出来ないことはないですが、複数の異性にアプローチして真剣に出会いを求めたいって場合は、1ヶ月とか2ヶ月課金した方が早いです。
特に、有料会員登録することで最も大きなメリットはアクティブなユーザーさんを絞り込めるってところです!
つまり、マッチングした後にメッセージ交換しやすい異性と繋がりやすいってこと。
無料会員のままの場合、会員で登録しているけれども使っていないというユーザーにいいねを送ってしまうこともあり得るので、この点ではあ有料会員になった方が出会いやすいですよ。
ポイントを買うだけでいいんじゃない?マリッシュポイントを解説!
ここまで紹介してきたポイントをマリッシュではマリッシュポイントと呼ぶのですが、このポイントは購入することも可能です。
ただ、このポイントを必要な分だけ購入した方がお得じゃないのって声もあるかと思います。本当にお得なのか調べて見ました。
マリッシュポイントのサービス内容は?
そもそもマリッシュポイント可能になるのは以下のことです。
ポイントで可能になること | 消費ポイント |
いいね | 1pt |
特別プロフィールのチェック | 1pt |
超いいね | 3pt |
メッセージ付きいいねを送る | 3pt |
メッセージ付き特別いいねを送る | 5pt |
メッセージ送信 | 5pt |
メッセージ付き超いいね | 6pt |
【男性のみ】シンママ・再婚に理解ありますリボン | 10pt |
ポイント自体は無料会員でもそれなりに貯まります。という事は、別に有料会員にならないで、マリッシュポイントを購入するだけでいいんじゃないのって声もあるかと思います。
ですが、結論から申し上げると、有料会員になった方がやっぱり、マリッシュのメリットは受けやすいです。
マリッシュポイントの料金は?
マリッシュポイントの料金は以下のようになっています。
マリッシュポイント | 料金 |
10ポイント | 980円 |
20ポイント | 1,880円~ |
30ポイント | 2680円~ |
40ポイント | 3,380円〜 |
50ポイント | 3,980円〜 |
100ポイント | 6,980円〜 |
500ポイント | 32,800円〜 |
マリッシュポイントにお金を払うのは頭が悪いという話
マリッシュの一番の魅力はシンママやバツイチ、シンパパに対して理解があることを示せるリボンを提示できることです。これは10ptかかりますが、これって料金に換算すると980円なんです。
そして、メッセージを送信するとなると、ポイントで単純計算した場合、1回あたり490円。2通、3通くらいで出会えるならともかく、6通もしたら、料金で換算すると2940円もかかって、マリッシュの月額料金とほぼ一緒。
それなら、無制限でメッセージ交換できるマリッシュの有料会員に登録した方がコスパってよくないって話です。
女性がマリッシュポイントを使うのは追加いいねのみです!
女性がマリッシュポイントを使うシチュエーションは追加いいねのみです。それ以外の事は基本的に無料会員で全部できてしまいます。
追加いいねは1pかかります。ただし、女性の場合、足跡をつけるというだけでも、異性にアプローチできるので、無理にこのマリッシュポイントを購入する必要はないです。
マリッシュのプレミアムオプションの料金と内容は?必要!?
マリッシュにはプレミアムオプションもあります。その内容と料金を解説します。このオプションは男性のみ加入することが出来て、以下のような機能が使えるようになります。
- 特別プロフィールを閲覧可能
- 自分をお気に入りしている人がわかる
- 人気が上がっている会員がわかる
- メッセージの既読確認ができる
- いいねの数順でのソート機能
- 毎月15ポイント手にできる
お気に入りしている異性を確認できると、当然ながら、マッチングもしやすくなります。さらに、毎月ゲットできる15ポイントを使ってリボンを表示させることも可能ですし、1日10回を超えるいいねを一気に送ることも可能です。
料金はこんな感じ。
WEB版の料金 | アプリ版の料金 | |
オプションの料金 | 2500円 | 3000円 |
プレミアムオプションですが、コレをつけたからといって出会いやすくなるってわけでもないです。なくても出会える人は全然います。
基本的には、写真やプロフィール文章、メッセージ交換などのコツをつかむことでぜんぜん出会えますので、個人的には不要ってスタンスです。
もちろん、知りたい情報が知れるとかってお得ポイントもあったりしますから、使ってみてもOKです。
あんしん電話の料金は無料!かけ放題と同じメリット!
よく彼氏や彼女と電話を使ってとなると、長く通話すると、かけ放題に入っておかないとかなり電話代がかかってしまいます。
しかし、マリッシュでは、LINEと同様に通信を使ってお話できます。なので、電話代は一切かかりません。
この度お話が出来る[あんしん電話]をリリースしました😆
— Marrish(マリッシュ)ぷち公式 広報kaori (@kaori_sakuraba) 2018年7月19日
LINEと同じように通信でお話できますので、電話📞料金は掛かりません✴
※通信料・男性はポイントが掛かります。
ユーザー様からの熱いご要望にお応えしました💪
ぜひお試しくださいね💋#再婚 #婚活 #恋活 #マリッシュ pic.twitter.com/DR2BE11fkL
これは他のマッチングアプリではあまりない機能なので、彼女との電話代など、1ヶ月あたりにかかるお金って視点でみたら、安いと言えますよ。
マリッシュの料金って口コミでどう言われている!?
マリッシュですけど、料金に対して口コミではどのように言われているのか?大きな特徴を3つ紹介していきます。
体験談あり!バツイチやシンママ、シンパパは出会いやすい
マリッシュの口コミで圧倒的に多かったのはバツイチやシンママ、シンパパなどシングルの方に優しいマッチングアプリであるということです。
このマッチングアプリは全体的に20代後半から40代にかけての方が多く登録していますので、この年齢層でステータスの異なる6名にマリッシュ、Omiai、ゼクシィ縁結び、ペアーズをそれぞれ1ヶ月ずつ使って頂きました。
- 30代前半で婚活を目的としている男性・女性
- 30代前半のバツイチや子持ちの男性・女性
そして、それぞれ出会いやすさを検証してみました。その結果は以下のようになりました。
マリッシュ | Omiai | ゼクシィ縁結び | ペアーズ | |
婚活目的の30代前半男性 | 2名 | 4名 | 5名 | 3名 |
婚活目的の30代前半女性 | 1名 | 4名 | 3名 | 3名 |
バツイチや子持ちの30代前半男性 | 5名 | 0名 | 2名 | 1名 |
バツイチや子持ちの30代前半女性 | 4名 | 1名 | 1名 | 1名 |
コスパという観点で言えば、過去に結婚歴のない方からすると、Omiaiやゼクシィ縁結び、ペアーズなど他のマッチングアプリの方が出会えます。
料金面で見ると、バツイチ、シングル、子持ちの方であれば、投資した料金に対する元は全然取れます!
口コミでも生半可な人は少なく真剣な人が多いため料金の元は十分取れる!
マリッシュの口コミをGoogle Playで調べてみた結果はこんな感じ。


実際に、真剣な人たちと出会えるという口コミが多かったので、少なくとも、お金と時間を無駄にすることはないと断言できると思います。
年の差婚や地方婚活にも使える!
マリッシュの口コミで一部ですが、年の差婚や地方婚活に理解のあるという方も少なからず、見受けられました。
マリッシュと同時併用する際の注意点と同時併用おすすめマッチングアプリ
他のマッチングアプリと同時並行で自分にあったものを探したいという場合におすすめのマッチングアプリを紹介します。
初心者の同時併用はおすすめしない
最初に言っておきますが、初めてマッチングアプリを使うという方は、同時併用はおすすめしません。というのも、慣れていない状態で3つも同時に使ったって、結果的にいい結果を得られないからです。
それよりは自分に合ったマッチングアプリを一つ決めて、それを一つがっちりやった方が効果が出ます。
ただし、過去に複数使ってきて慣れているという場合には、他のマッチングアプリも同時並行で使ってみても良いかもです。
同時併用する場合におすすめのマッチングアプリ
もしも同時併用する場合、マリッシュと同じように婚活意識が高くて年齢層が20代後半から30代が多いものをおすすめします。その中でも個人的におすすめしているのが、婚活成功保障プランがあるゼクシィ縁結びです。

大きな3つの特徴 | 基本料金 | こんな人に おすすめ |
安定のリクルート! 社交的で人見知りOK! 男女課金で真剣度高い! |
4,298円 男女とも |
20代後半〜30代前半の 恋活と婚活に |
株式会社リクルートマーケティングパートナーズが運営しているゼクシィ縁結びは、男女両方が課金で恋活や婚活に真剣な人たちが多く、社交的な人も多いので人見知りの方でも安心して使えます。
ゼクシィ縁結びでは、婚活成功プランというものがあります。この制度は6ヶ月または12ヶ月プランに申し込みをした人で、万が一期間内で相手を見つけられなかった場合、次の6ヶ月、及び、12ヶ月、無料で使えると言うものです。
ゼクシィ縁結びはでは、登録者の8割以上が6ヶ月以内に婚活に成功しているとも言われます。
全てのユーザーが使える価値観診断という機能で、相手の特徴を知れたり、より良いマッチングを実現するためのサポート機能も優れています。
マリッシュと同時併用できるマッチングアプリをお探しの場合は是非とも使ってみてください。
マリッシュの料金に関するよくある質問にお答えします
途中で解約した際の返金はないの?
途中で解約した際の返金ですが、ありません。6ヶ月の有料会員登録をした場合、いくら3ヶ月目で良い異性を見つけて、それ以降マリッシュを使わないとは言っても、返金不可能です。
こればかりはいつ良い異性と出会えるかはタイミングやマッチングした相手によって人によりけりなので、一概に言えません。個人的には初めてマッチングアプリを使うなら6ヶ月、他のマッチングアプリから移ってきた場合、3ヶ月で契約することをおすすめしています。
料金の自動更新のタイミングはいつなの?解約方法は簡単!?
料金の自動更新のタイミングは、契約した日から契約日数を数えた日です。これは、マリッシュの管理画面の料金の場所からいつ更新されるのか確認できますので、そこからチェックしてください。
マリッシュは自動更新がかかっていますので、解約処理しておかないと、契約更新日のタイミングで勝手に課金されます。なので、有料会員登録した後には自動更新の解除をしておくことをおすすめします。
マリッシュの自動更新の解約方法はこちらを参考にしてください。
出会い系アプリの方が出会えるのでは?
今はマリッシュ以外にも多数のマッチングアプリがあります。イククルやぎゃるる、yyc、ワクワクメール、カカオ、live、deai chatなどの出会い系アプリは多数あります。
ただ、このような出会い系アプリは単純に遊び目的で登録している人たちが多いのも事実です。既婚者なども紛れているケースが少なくないので、純粋に結婚を視野に入れた出会いを望まれるなら、普通にマッチングアプリを使った方が良いです。
マリッシュは婚活意識の高い人たちの多くが利用しているマッチングアプリですので、使うなら、こちらをおすすめします。
マリッシュってGPS機能はある?
マリッシュは料金が安いので、GPSなどの高度な機能があるのかって疑問に思われる方もいらっしゃるかと思います。結論からいうとGPSを使った機能はありません。
もしもGPS機能を使って、地元や近所の人たちと出会いたいという場合は、タップル誕生、クロスミー、dine、Tinderをおすすめします。
マリッシュの料金まとめ
ということで、今回はマリッシュの料金をまとめてきました。
男性の料金は安いですし、ポイントを使ってメッセージ交換できますので、無料で利用できる点でもおすすめです。
女性は無料なので、再婚とかバツイチ、30代から40代の方、年の差婚などに当てはまる場合は是非とも使ってみてくださいね
マリッシュについて詳しく知りたい方はこちらから!
>> 【最新】マリッシュの裏口コミ・評判から厳選したあなたが知るべき情報
婚活意識が高い人の集まる出会いを手にできるおすすめの優良マッチングアプリランキングは以下の記事を参考にしてください。