仕事で出会いがない、リアルでモテない、出会いがないという方におすすめの出会いがあるおすすめマッチングアプリを紹介します。
厚生労働省の2017年の総婚姻件数とブライダル総研の調査から独身男女の3人〜4人に1人が使っているマッチングアプリ。
ブライダル総研の調査によると、婚姻率も22.2%と非常に高いです。
SNSや結婚相談所、合コン、お見合いパーティ、街コン、出会い系アプリ、お見合いなど多数の出会いの手段がありますが、マッチングアプリでは安全、安心に出会うことができるか気になりますよね。
そこで、今回はマッチングアプリを使って安全、安心に出会うことができるのか?おすすめのマッチングアプリからマッチングアプリで出会うための方法、よくある質問などマッチングアプリにまつわる全てを解説します。
この記事はかなりの長文ですので、目次から気になる部分をお読みください。
一番気になる!マッチングアプリで確実に安全安心に彼女彼氏を作れる理由
最初に、マッチングアプリという言葉を検索される方が一番気になるところ。本当に確実に、安全安心に彼氏、彼女を作ることができるのか解説します。
やはり、一番はここです。
- 色んな出会いの手段があるけど、マッチングアプリは出会いやすいと言えるのか?
- 出会い系サイトとか出会い系アプリをはじめ、ネットでの出会いは危ない、危険というイメージがありますが、安全に出会うことがマッチングアプリでできるのか?
- さらに、親や友達にバレることなく安心して出会うことができるのか?
この一番気になるマッチングアプリにまつわる3つの質問に最初にお答えしていきます。
マッチングアプリは他の出会いの方法と比較すると確実に出会えると言える理由
今の時代の主要な出会い方としては、合コン、お見合い、結婚相談所、街コンやお見合いパーティ、SNS(TwitterやInstagram、mixiなど)、リアルの出会い、出会い系サイト、マッチングアプリです。
結論を言えば、どの手段でも出会うことができるのですが、諸々の諸条件を考えた時には、マッチングアプリが一番出会いやすいと考えてます。
その理由がわかるように表にまとめて見ました。
内容 | マッチングアプリ | 出会い系アプリ | SNS | 結婚相談所 | 街コン | リアルの出会い | 合コン | お見合い |
集まる目的 | 恋活・婚活 | ヤリモク・パパ活 | 友達探し | 恋活・婚活 | 恋活・婚活 | 友達探し | 恋活・婚活 | 恋活・婚活 |
出会える人数 | 多い | 多い | 多い | 普通 | 多い | 普通 | 少ない | 少ない |
毎月知れる人数 | 100人以上 | 100人以上 | 100人以上 | 10人程度 | 15人程度 | 場合による | 5人程度 | 1人程度 |
毎月出会える人数 | 5人程度 | 5人程度 | 1人程度 | 2人程度 | 15人程度 | 場合による | 5人程度 | 1人程度 |
関係性の結びやすさ | ◎ | ○ | ○ | ◎ | △ | ○ | ○ | ○ |
料金 | 月3000円程度 | メッセージ量で変化 | ゼロ | 20万円〜60万円 | 1回7500円程度 | ゼロ | ゼロ | ゼロ |
恋活や婚活という名目で出会えるのは、マッチングアプリ、結婚相談所、街コン、合コン、お見合いです。その中でも毎月出会える人数という観点で言えば、マッチングアプリ、街コン、合コンということになり、その中でも関係性の結びやすさという観点で見たら、マッチングアプリがおすすめです。
理由は、マッチングアプリで出会う場合、事前にプロフィールや相手の顔写真をチェックして、さらに、メッセージ交換を出会うまでにしているケースが多いです。この段階である程度、相手の人柄やメッセージの感触をつかむことができます。
あと、最後に料金面で見ると、確かにゼロで出会えるケースもあるのですが、出会える人数に限りがあったり、友達探しがメインの目的になっているケースもあって、そういう観点で見ると、なかなか、恋活や婚活まで発展する出会いを期待できるかというと微妙です。
一方で、マッチングアプリは結婚相談所や街コンと比較しても安い料金でたくさんの異性と出会うことができます。そういう意味では、他のマッチング手段と比較したら、優位であることがわかります。
これを象徴するかのように、アメリカでは3カップルに1カップルがマッチングアプリで出会っているというデータもあります。
危険視されるネットでの出会い!?出会い系・アダルトサイトとマッチングアプリの違いを解説
続いて二つ目の疑問、それはネットでの出会いって危険じゃないって話。ネットを使うことに対して抵抗がある方は現実問題として多いです。
ただし、マッチングアプリでは、従来の危険と言われてきた出会い系サイトやアダルトサイトとは異なる恋活・婚活という要素を前面に出し、出会い系やアダルトとは仕組みやコンセプト、特徴も全く異なります。
簡単に違いをまとめて見ました。
内容 | マッチングアプリ | 出会い系・アダルトサイト |
目的 | 恋活・婚活 | ヤリモク・パパ活・遊び・セフレ |
サクラ | なし | サイトによりいる |
料金 | 月額制 | 課金制(1通あたり●円という形) |
業者 | 一部紛れている | 多い |
アプリやサイト名 | ペアーズ、Omiaiなど | PCMAX、ハッピーメール、ワクワクメールなど |
出会い系やアダルトサイトにいるような人たちは基本的に男性はヤリモクが多い傾向があり、女性もお金目当てであったり、割り切った関係を求めている人たちが多いという傾向があります。
また、業者やサクラも多いことで知られていて、メッセージで課金したにも関わらず、出会いまで至らないということも少なくないようです。
もちろん、コツを掴めば全然異性と出会うことはできるのですが、純粋に恋活や婚活をしたいという方からすると、メリットは少ないかなって感じです。
身バレが心配!マッチングアプリは安心して使えるので安心と言える理由
あと、ネットで出会うとなった時に気になるのは以下のような人たちにネットで出会うアプリを使っていることを白い目で見られることがないのかってところ。
- 職場の先輩や同僚、後輩
- 親やいとこなど親近者
- 大学や高校時代の友人
これに関して言えば、身バレのリスクは非常に少ないです。というのも、理由は大きく3つあります。
- Facebook認証のマッチングアプリならFB友達には絶対に表示されない(ゼクシィ縁結びなど一部のアプリを除く)
- マッチングアプリは100以上あり重なる確率が少ない
- 最悪自分の知っている人をマッチングアプリで見つけてもブロック機能を使えばその人の画面に表示されなくなる
多くのマッチングアプリはFacebookで登録できるようになっているのですが、この時に、Facebookの友達はマッチングアプリの管理画面で絶対に表示されないし、逆にFB友達が使っていたとしてもその画面には表示されないです。だから身バレのリスクは少ないです。
さらに、マッチングアプリは今山ほどあります。出会い系アプリも含めたら、その数は100を優に超えます。仮に10のマッチングアプリがあって、あなたの知り合いのAさんとあなたが同じマッチングアプリを選ぶ確率って、10分の1です。数が多いとその数は増えますよね。
また、最悪知っている人を見つけたとしても、その瞬間にブロック機能を使えば、ブロックされた人の画面にあなたが表示されることはないので、その点は安心です。
安全・安心なスマホで使えるマッチングアプリの選び方!目的別マッチングアプリおすすめランキング
今日本では100を超えるマッチングアプリがありますが、その中でも、優秀なおすすめのマッチングアプリを目的別で紹介します。各種マッチングアプリの詳細は各種リンクの欄で紹介していますので、そちらを参考にしてください。
なお、特におすすめしているマッチンングアプリはこちらです。この中で気になったものがありましたら、クリックして詳細をチェックしてみてください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Pairs | ゼクシィ 縁結び |
イヴイヴ | with | マリッシュ | youbride |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東カレ デート |
タップル 誕生 |
Omiai | dine | ゼクシィ恋結び | CROSS ME |
無料で出会うのにおすすめのマッチングアプリ
女性は、ゼクシィ縁結び以外は基本的に無料で利用することができます。ただし、ゼクシィ縁結びは男女ともに課金であることが売りで、それゆえ、男性も真剣度の高いユーザーが集まり安く、結婚までいきやすいという口コミが多数あります。
男性は、dine、東カレデート、マリッシュ、タップル誕生、Tinderを無料で使えます。それぞれ男性が無料で使うにはTinder以外は以下のような条件があります。
アプリ | 男性が無料で使える条件 |
dine | 男性または女性が有料会員でないと メッセージ交換できない |
東カレデート | 男性または女性が有料会員でないと メッセージ交換できない |
マリッシュ | マリッシュポイントを無料で稼ぎ ポイントがある限り無料 |
タップル誕生 | ミッションクリアやガチャをひき景品を当てる |
dineと東カレデートですが、女性が有料会員のケースは稀なので、課金せざるをえないかなって感じです。一方で、マリッシュとタップルは無料でできますので、登録するならこっちがおすすめ。
Tinderは無料で出会えるものの、出会い系的な要素が強く、恋活や婚活色が薄いので純粋に恋活や婚活したいならおすすめしません。
本気で真剣に真面目に婚活している人が多いマッチングアプリおすすめランキング
真剣度の高いマッチングアプリですが、ゼクシィ縁結び、イヴイヴ、Omiai、ペアーズ、マリッシュ、youbrideがおすすめです。それぞれ属性が異なるので、簡単に解説します。
アプリ | 各アプリの特徴 |
ゼクシィ縁結び | 男女両方課金で不真面目が少ない! 安定のリクルート! 社交的で人見知りOK! |
イヴイヴ | 完全審査制 顔写真掲載率100% 20代後半の真剣な人多数 |
Omiai | 美女が多い 危険人物の押し出しの徹底 会員数350万で国内3位 |
ペアーズ | 会員数1000万人で国内最多 真剣な恋活・婚活層が多い コミュニティ機能充実! |
マリッシュ | バツイチ、シンママ、シンパパに優しい 真剣な恋活・婚活層が多い 男性も一部無料! |
youbride | 30代から50代多数 真剣な恋活・婚活層が多い 歴史がある! |
以上のマッチングアプリは真剣度の高いユーザーが集まっています。本気、真面目、真剣にってことであればこれらのアプリをおすすめします。
>> 誠実な男性と出会えるマッチングアプリランキング【女性向け】
年齢別でおすすめのマッチングアプリ!20代、30代、40代、50代別に解説!
年齢別でおすすめのマッチングアプリをまとめてみました。年齢によって出会いやすい、出会いにくいがあるので、気になる方は参考にしてください。
年代 | おすすめのアプリ |
20代前半 | with、タップル、ゼクシィ恋結び、ペアーズ、dine、Poiboy |
20代後半 | イヴイヴ、ゼクシィ縁結び、ペアーズ、東カレデート、dine、マッチドットコム、Omiai |
30代前半 | ゼクシィ縁結び、Omiai、ペアーズ、dine、マリッシュ、東カレデート、マッチドットコム、youbride |
30代後半 | マリッシュ、youbride、Omiai、ゼクシィ縁結び、ペアーズ、マッチドットコム |
40代、50代 | マリッシュ、youbride、マッチドットコム |
大学生におすすめのマッチングアプリ
大学生にはwith、タップル誕生、Tinder、ゼクシィ恋結びをおすすめします。無料で使えるマッチングアプリを以下の記事でまとめたので、参考に。>> 大学生が無料で使えるマッチングアプリおすすめランキング
海外でも使えるマッチングアプリ
ハワイや韓国、中国、台湾、上海、タイなど今日本人の多くが海外に移住していますが、その方におすすめのマッチングアプリを紹介します。海外で使えるのはマッチドットコムとdineです。
それぞれ使える地域は以下の通りです。
マッチングアプリ | 使える地域 |
dine | 東京、大阪、福岡、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ワシントンDC、フィラデルフィア、ボストン、バンクーバー |
マッチドットコム | オーストリア、ベルギー、フランス、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、アイルランド、オランダ、ドイツ、イタリア、ノルウェー、ポルトガル、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス、チェコ、エストニア、キプロス、ハンガリー、ギリシャ、ラトビア、ルーマニア、ルクセンブルク、マルタ、ポーランド、ローマ、スロヴェニア、アイスランド、南アフリカ、アルゼンチン、ブラジル、カナダ、コロンビア、メキシコ、ラテンアメリカ、ペルー、アメリカ、ヴベネズエラ、中国、香港、インド、インドネシア、日本、韓国、マレーシア、パキスタン、フィリピン、シンガポール、台湾、タイ、ヴェトナム、オーストラリア、ニュージーランド |
ちなみに、マッチドットコムを海外版に切り替えるには、International版に切り替える必要があります。日本の設定のママでは出会えないので、注意してください。
年収が高い人たちと出会えるマッチングアプリおすすめランキング
ハイスペックな男女の登録率が比較的高いマッチングアプリの特徴は、料金がやや高めであること、年齢層が高めのマッチングアプリであること、東京の登録者が多いことが挙げられます。
また、イケメンと美女率が高いというのも一つの指標です。彼らが高年収になる要員として、そもそも外見にこだわる人ほど年収が高いという特徴があります。
アプリ | 料金の高さ | 年齢層 | 東京の男女 | イケメンと美女率 | |
1位 | 東カレデート | 高い | 普通 | 多い | 多い |
2位 | ゼクシィ縁結び | 高い | 普通 | 多い | 普通 |
3位 | Omiai | 高い | 普通 | 多い | 多い |
4位 | Dine | 高い | 普通 | 多い | 普通 |
ハイスペックという観点で言うと以上のマッチングアプリが比較的ハイスペックな人たちが集まる傾向があります。
趣味で繋がれるマッチングアプリおすすめランキング
趣味で繋がれるおすすめのマッチングアプリ。やっぱり、共通の趣味があると一緒に楽しめますよね。
結論、どのマッチングアプリでも好みや思考がわかるようにはなっていますが、それをより専門的にわかるようにしているのが以下のアプリです。
アプリ | 各アプリの特徴 |
タップル誕生 | 趣味で繋がるがコンセプトで20代前半向け!カメラや音楽などの趣味を具体的にアピールできる! |
ペアーズ | 圧倒的なコミュニティの数が魅力でマニアックな趣味もOK |
with | アニメやゲーム・漫画などのオタク趣味多数! |
Yahooパートナー | 映画や旅行の趣味をもつ人多め! |
イククル | コミュニティやフリーワード検索が充実 |
関連記事:趣味で繋がるのにおすすめのマッチングアプリ
離婚歴がある方におすすめのマッチングアプリ
離婚歴があると全然マッチングしない。いいねがこない。これってよくある話で特に年齢層が低いマッチングアプリでは起きがちです。
おすすめはマリッシュ、youbride。ペアーズは会員数も多くてちょっとやりづらい。でも会員数が多いので、同じような悩みをもつ人を見つけたらOKです。
アプリ | 各アプリの特徴 |
マリッシュ | バツイチ・シンママ・シンパパに理解がある人向けの機能あり! |
youbride | 30代〜40代が多くバツイチも多い |
ペアーズ | 特別な配慮はないもののコミュニティでバツイチに理解のある方を書ける! |
GPSで出会えるすれ違いや近場・地元で出会えるマッチングアプリ
GPS機能を使って出会うことができるマッチングアプリ。以下のアプリはGPSを搭載していて、近場や地元で出会うことが可能です。
メッセージ交換よりはまず会いたいって方にはおすすめです。
アプリ | 各アプリの特徴 |
dine | 近くにいる人をGPS機能で探して、その日に食事にいける! |
タップル誕生 | お出かけという機能で近場の人を誘える! |
CROSS ME | すれ違い機能を使ってその場ですぐ出会える! |
rabit | 近場で今日や明日に出会える人とマッチングできる |
ゼクシィ恋結び | ゼクシィブランド!現在地から何キロ先でも出会える |
Tinder | 距離を指定して無料で出会える!ただしFB友人にバレるリスクあり。 |
関連記事:GPS機能がついたおすすめのマッチングアプリ
Facebook認証で友達にバレる心配の少ないマッチングアプリ
Facebook連動の場合は、FBで繋がっている友人は表示されないという仕組みを投入しているマッチングアプリがあります。
- ペアーズ
- Omiai
- with
- ゼクシィ恋結び
- マッチブック
ただし、ゼクシィ縁結びなど一部のアプリは連動してもFBの友達を隠すことができないケースがあるので注意が必要です。
関連記事:Facebook連動なしのマッチングアプリおすすめランキング
田舎や地方でも会員数の点で問題のないマッチングアプリ
続いて、田舎でも出会えるおすすめのマッチングアプリを紹介。田舎や地方の場合、会員数が少ないために出会えないってことは少なくないです。
アプリ | 各アプリの特徴 |
ペアーズ | 会員数1000万人でどこでも出会える! |
タップル誕生 | 会員数400万人で国内2位の規模 |
Omiai | 会員数350万人で国内3位の会員数! |
with | 会員数113万人! |
ゼクシィ縁結び | 会員数85万人 |
以上のマッチングアプリなら田舎や地方でもしっかりと出会えます。ただし、あまりにも会員数が少ないdineや東カレデートなどは都市部じゃないと厳しいです。
関連記事:【最新版】マッチングアプリ田舎おすすめランキング5選
とにかく安いマッチングアプリを使いたい方向けおすすめランキング
3ヶ月の料金を基準に安いマッチングアプリの順番に並べてみました。
アプリ | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | |
1位 | Tinder | 1,700円 | なし | 983円 | 775円 |
2位 | with | 3,400円 | 2,600円 | 2,300円 | 1,800円 |
3位 | マリッシュ | 2,980円 | 2,660円 | 2,330円 | 1,650円 |
4位 | マッチドットコム | 3,980円 | 2,793円 | 2,467円 | 1,759円 |
5位 | Pairs(ペアーズ) | 3,480円 | 2,860円円 | 2,380円 | 1,898円 |
6位 | mimi(ミミ) | 3,600円 | 2,934円円 | 2,800円 | 2,234円 |
7位 | ゼクシィ恋結び | 3,480円 | 2,997円 | 2,755円 | 1,980円 |
8位 | Poiboy | 3,400円※30歳未満 | 3,033円※同上 | 2,133円※同上 | 1,567円※同上 |
9位 | イヴイヴ | 3,600円 | 3,200円 | 2,800円 | なし |
10位 | Qoon(クーン) | 3,800円 | なし | 2,800円 | 1,650円 |
11位 | タップル誕生 | 3,900円 | 3,300円 | 2,966円 | 2,400円 |
12位 | youbride | 4,300円 | 3,600円 | 2,966円 | 2,400円 |
13位 | マッチブック | 3,980円 | 3,660円 | 2,996円 | 2,415円 |
14位 | Omiai | 3,980円 | 3,880円 | 3,780円 | 2,780円 |
15位 | ゼクシィ縁結び | 4,298円 | 3,888円 | 3,564円 | 2,592円 |
16位 | Dine | 6,500円 | 4,800円 | 3,800円 | 2,900円 |
17位 | 東カレデート | 6,500円 | 4,933円 | 4,133円 | なし |
Tinderは料金は安いですが、恋活・婚活アプリというよりはやや出会い系の要素が多いので、真面目に恋活や婚活するならそれ以外のマッチングアプリを推奨します。さらに詳しいランキングは下の記事を参考にしてください。
関連記事:早く結婚に結びつく婚活アプリ・婚活サイトおすすめ5選|婚活成就に至るのはこれです
マッチングアプリの使い方!複数併用よりも一つに絞った方が良い理由
ここまでおすすめのマッチングアプリを紹介してきましたが、複数併用をするよりも一つに絞って使った方が良いという話をします。
だから、ネット上のWebサイトを見てみると、ほとんどが複数のマッチングアプリに登録を促しています。彼らの理由づけには以下のようなものがあります。
- 一つのマッチングアプリだと出会える人が絞られる
- まずは少しでもマッチング数を増やした方が良い
- 自分に合ったマッチングアプリを見つけるためにも複数登録しろ
このような理由で複数のマッチングアプリに登録することを煽っているサイトは多いですが、むしろ、一つに絞った方が良いです。
理由は、どれも中途半端になるからです。写真やプロフィールだけでも、結構考えて工夫して作らないとダメですし、傾向を見る上で初心者の方はまず一つしっかりと使った方が良いですよ。
基本的にどれか一つ使ってダメなら他もうまくは行かないものです。逆に一つ成功体験ができたら、他のマッチングアプリに移ってもうまくいきます。
マッチングアプリで出会うまでのやりとりや流れ、手順を解説
マッチングアプリで出会うまでの流れはいたってシンプルです。
その1:マッチングアプリをインストールしてチュートリアルを進める
最初はマッチングアプリをiPhoneやAndroidにインストールします。公式サイトからダウンロードできるので、その点は安心です。
最初インストールすると、必要事項を入力したりする必要があるので、チュートリアルに従って、埋めていきましょう。
その2:プロフィール写真を埋める
プロフィール写真ですが、笑顔、スーツ姿、明るい場所で撮影、清潔感を意識する、自分の顔ははっきりわかる写真、動物や友人と写った写真を使うのが大切です。
一方で、NG写真ですが、プリクラやSNOWによる加工写真、清潔感のない写真、寝癖のついた写真、男性の自撮り、リア充アピールの写真はおすすめしないです。
基本的に顔写真の部分で9割が決まります。プロフィールを見てもらえるか、もらえないかを決定づけますので、この点は注意が必要です。
その3:プロフィール項目と自己紹介文をかく
プロフィール項目と自己紹介文ですが、基本は全部埋めて相手に伝えられる情報を伝えることをおすすめします。
なお、異性からのいいねを増やしたり、マッチング数を増やしたいって場合は、年収項目などで証明書を出せる場合は出す、インドアやアウトドアどちらでもOKという感じで対象を絞らないといったこともポイントです。
その4:いいねを送ってマッチングする
いいねを送ってマッチングをします。とにかく大切なのは相手に気づいてもらうこと。いいねを送ってもマッチングしない場合はその2、その3のプロフィール写真やプロフィール項目が不十分な可能性があるので、そちらを再度確認してください。
あと、いいねを送る際ですが、以下の3つを意識的に行うことで、マッチング率が高くなります。
- 足跡を残した人にいいねを送る
- 毎日のログインで無料いいねを送る
- オンライン中の相手にいいねを送る
好きな人にいいねを送ってもなかなかマッチングしないことがあるので、まずはここでしっかりといいねを送りマッチングしてメッセージ交換できる状態まで持っていきましょう。
その5:メッセージ交換する
メッセージ交換ですが、基本は以下のポイントを意識して行います。
- 異性と共通の話題で話を深める
- 最初の1通目は即レスする
- 敬語を使い、時たま、硬い部分を絵文字や顔文字で補う
- 返信のタイミングは異性に合わせる
- 複数の人たちと同時にメッセージ交換をする
これがポイントです。最後の複数並行でメッセージを送るですが、途中でメッセージ交換が途切れたりするケースが多いので、とにかく、まずは量で攻めるのがポイントです。
一方で、タメ語・タメ口、毎回即レス、すぐに食事やホテルに誘う、長文のメッセージ、話題を深めず一問一答になるなどは出会えない原因になりますので、要注意です。
メッセージがこない、既読スルーされる原因の多くは、メッセージの送り方に問題があるケースは多いです。あと、仕事があってマッチングアプリを使っている方からすると返信が面倒なケースもありますので、長文のメッセージはおすすめしません。
その6:デートの誘いをかける!初対面の時の対処法
続いて、デートの誘いをかけます。デートの誘い方のコツは以下の要点を押さえましょう。
- 7通目から10通目くらいで食事の提案をかける
- メッセージ交換して1週間から2週間くらいが目安
- 異性に好きな食べ物を聞いてから食事の提案をかける
- 出会える日程の候補を複数用意する
- 最初はカフェで1時間から2時間がおすすめ!お酒も交えての夕食は2回目から
日程調整で時間がかかるケースもあるので、あらかじめ、「来週の土か日のお昼から夕方ってお時間ないですか」という感じで複数の候補をあげるようにしてください。
また、食事ですが、1回目からお金をかけるのは勿体無いので、できたらカフェで軽く済ませることをおすすめします。これなら高くても2000円から3000円で済みますし、お互いに罪悪感を感じずに済みます。
あと、あえて断られるというのもコツ。1回目断られると2回目は断りづらいですから。
その7:出会う→デートを重ねて付き合う
そして、出会うです。ここで良い異性であれば、2回目のデートの交渉をします。なければ、特に何も次回のことは語らずお開きです。
2回目のデート決めはこの場で行うのがコツです。おすすめは夕食、あるいは、どこか一緒にデートに出かけて夕食というプランです。
2回目以降に出会うのにおすすめのデートスポットとNGスポット
2回目以降のデート場所はその場で決めることをおすすめします。そして、場所としては、水族館、映画、グルメ、絶景、上野動物園などの観光スポット、観光リゾートがおすすめです。2人の仲が深まったら、3回目以降はドライブなど旅行というのもありです。
一方で、NG場所としてはディズニーランドなど人混みが多く、かつ、待ち時間が長いものです。待ち時間が長いと会話のネタが尽きて、よほどトーク力がないと終わります…。
あと、個人的な穴場スポットなのですが、マジックバーはおすすめです。プロがマジックを見せてくれながらご飯を食べられます。
付き合いのコールの掛け方
付き合うきっかけは多くの方はフィーリングって言われる方が多いです。で、マッチングアプリ特有かもですが、すぐに付き合おうというよりは2回から3回はデートしてみてから告白ってケースが口コミや評判を読む限りは多いです。
理由は、やはり、ネットからの出会いなので、1回目から付き合おうとかって言ったらヤリモクと思われたりするケースもあるから。なので、3回目、4回目くらいで声をかけて見てください。
異性の家に行ったりするのは1ヶ月とかが良い
異性の家に行ったり、自分の家に誘うのは最低でも1ヶ月は欲しいです。マッチングアプリの特徴ですが、どうしてもすぐに家デートを言い出すとヤリモクと思われる可能性が高いからです。ホテルとかに誘う場合にも、この辺りは注意が必要です。
マッチングアプリの危険人物と要注意人物
ヤリモク
すぐに会おうとする男性には要注意です。また、1回目に会って、性的なことを臭わせるのもヤリモクです。
既婚者や人妻
これは見分けが難しいですが、家族がいるのが欠点なので、家族のこととか生活のことを質問しまくればOKです。彼らはバレるとやばいので、答えられません。
業者
お金をチラつかせてくる人には注意です。露出度の高い女性とか、イケメン、リア充丸出しの人とかはネットワークビジネスなどの勧誘をしてくるケースが少なくないです。
極度な寂しがり屋、かまってちゃん
極度に寂しがりとか、構って欲しいってことを言ってくる人たちは後々あなたに依存したり、何か構ってもらえないと不満を言われる可能性が高いです。
要するに、消耗戦になりますので、注意が必要です。
同僚や近親者
もしもマッチングアプリで同僚や近親者を見つけた場合は即ブロックしてください。これで相手から検索されることは無くなります。
個室や人目が触れない場所に連れて行く男
個室や人目が触れないところに連れて行こうとする男性の場合、何をされるかわからないので、逃げましょう。
特に初対面の時は相手の本性もわからないので、注意が必要です。
よくある質問に回答!
既婚者OKなマッチングアプリはある?
出会い系をやりましょう。
離婚率は高くないの?
むしろ低いです。
息子がマッチングアプリを使っていますが、親の対処法は
見守りましょう。
出会う前に緊張した時の対処法は?
とにかく数をこなしてください。
ドタキャンされる?対処法は?
ドタキャンは仕方ないですし、その程度の人物だったということです。あきらめましょう。
年上とお付き合いできますか?
できます。むしろ、やりやすい。
親に対してどうやって説明したらいいのか?
とりあえず、カフェで出会いましたとか言っておけばOKです。
すでに終了済みのマッチングアプリを教えてください
aite、metsune、テディ、キュンミー、メグリー、マッチアラーム、フラグミー、swish、マッチブック、パンシー、mimi、Qoon、join usです。